2021しまね×専攻医
15/42

3年目後半6か月3年目前半6か月大田市立病院松江生協病院県立中央病院島根大学2年目1年目モデルプログラム こんにちは、放射線治療科はご存じでしょうか。お世辞にも有名とは言えない分野で、同期の医師と仕事の話をしても、「結局何の仕事してるん?」と聞かれてしまうこともあります…しかし、放射線治療はがんの3大治療法の一つであり、欧米ではがん患者の6-7割に放射線治療が行われています。日本では、3割以下しか行われていない現状となっていますが、放射線治療は低侵襲であり、高齢化や科学技術の発展とともに需要が高まることが見込まれています。 当院は島根県で唯一のJASTRO(日本放射線腫瘍学会)認定施設であるため、スタッフは島根県のがん治療を背負っているという自負と責任感を持って診療を行っており、非常にレベルの高い治療を提供しています。 また臨床だけでなく、後進の育成も重要な仕事と位置付けられており、情熱ある指導医から熱心な指導を受けることができます。一緒に島根県の放射線治療を支えていける方を大募集していますが、まずは放射線治療について知って欲しいので、少しでも興味を持って頂けた方は見学でも問合せでもなんでもお待ちしております。14 島根大学医学部附属病院では、画像診断法(X線単純撮影、超音波検査、CT、MRI、核医学検査)、IVR、放射線治療、放射線の安全管理を習得し、診療能力に加え、教育・研究などの総合力を培います。  県立中央病院、大田市立病院、益田赤十字病院、松江生協病院では、急性期疾患、高頻度疾患の画像診断、IVR及び放射線治療の総合的な診療能力を、出雲市立総合医療センターでは、PET検査の適応と読影の実際を、兵庫粒子線センター、神戸低侵襲医療センターでは、放射線治療の適応、治療計画、治療の実際を研修します。専攻医からのメッセージMESSAGE 放射線科と聞いて、どんなイメージを持ちますか?実は、放射線科は画像診断だけではありません。交通外傷でショック状態の患者さん…CTで判明した腹腔内出血の治療など、劇的な部分もあります。こうしたIVRは、肝細胞癌に対するTACEや、腸骨動脈瘤のコイル塞栓術、下肢動脈閉塞に対するステント留置など多岐に渡り、バラエティーに富んでいます。一方で画像診断では、頭からつま先まで、全身のCT/MRI/核医学検査/超音波検査など多彩な検査に加え、主治医の先生やカルテから得た臨床所見を総合し、その患者さんの体に起きている病態や原因の究明に努めます。この性質ゆえに、ほぼすべての科と関わりがあります。 私は今年4月に島根大学で専門研修を開始し、毎日学びのある充実した日々を送っています。当院放射線科では、たくさんの上級医の先生から熱心かつ丁寧な指導をいただけると同時に、一人一人のライフステージに合わせた研修スケジュールを一緒に考えてもらえます。少しでも興味を持った方は、どうぞ気軽に見学に来てください!島根大学医学部附属病院 放射線科/石倉 ゆか島根大学医学部附属病院 放射線治療科/宇野 将史PROGRAM島根大学医学部附属病院放射線科専門研修プログラムプログラムの特徴

元のページ  ../index.html#15

このブックを見る