しまね専攻医2023
9/46

8PROGRAMプログラム#1プログラム#2プログラム#3プログラム#4プログラム#5プログラム#6プログラム#7島根県立中央病院プログラム#8浜田医療センタープログラム#9浜田医療センタープログラム#10松江赤十字病院プログラム#11雲南市立病院プログラム#124月MESSAGE島根大学医学部附属病院 整形外科本田 健1年目島根大学2年目前半島根大学島根県立中央病院島根大学島根大学島根大学島根大学島根県立中央病院島根県立中央病院島根大学3年9ヶ月間日整会専門医試験2年目後半松江赤十字病院島根大学島根県立中央病院島根大学浜田医療センター島根大学島根大学島根大学島根大学浜田医療センター島根大学島根県立中央病院島根大学12月1月3年目4年目島根大学島根大学出雲市民病院浜田医療センター益田赤十字病院雲南市立病院松江赤十字病院松江赤十字病院島根大学島根大学浜田医療センター松江赤十字病院島根大学島根大学島根大学島根大学大田市立病院島根県立中央病院プログラムの特徴モデルプログラム2年間 本プログラムの到達目標は、「錬成された心技体を兼ね備える整形外科専門医」です。「心」は、常に患者のためによりよい医療の提供を目指して努力する強い意志、「技」は、適切、安全、正確、低侵襲な医療技術をたゆまぬ習練により獲得すること、「体」は、整形外科に取り組む姿勢です。日々の錬成によって、真のプロフェッショナルとしての整形外科専門医を育成します。 「機能再建・スポーツ医学・医療のさらなる高みを目指す」島根大学整形外科は、専攻医の皆様に素晴らしい研修環境を提供し、個々の能力を最大限に引き出す研修を目指します。初期研修整形外科専門研修サブスペシャルティ専攻医からのメッセージ 2022年度より地元の島根大学整形外科教室に入局しました。現在は後期研修医として島根大学医学部附属病院と関連病院で勤務させて頂いている本田健と申します。 整形外科は部位ごとにみても脊椎、肩、肘、手、股関節、膝、足など多岐にわたり、分野としてはスポーツ整形、外傷、骨折、腫瘍、変性疾患、小児整形と多彩です。手術のイメージが強い科ですが保存的加療で良くなっていく方やリハビリテーションで機能回復が見込まれる方も多く、患者様の日常生活動作の向上を目的とする点でとでもやりがいのある分野であると考えています。また患者層も幼児期から高齢者まで幅広く、高齢化の進む日本では整形外科のニーズも以前にもまして高まってきています。学ぶべきことは多いですが、島根大学整形外科研修プログラムでは大学病院をはじめ島根県を中心とした連携施設で研鑽を積む事ができ、コモンな疾患から専門性の高いものまで幅広くみられるプログラムになっております。 将来どの分野に進もうか迷っている方や、体を動かすことが好きな方など少しでも興味があったら一度足を運んでみてください。皆さんと働くことを楽しみにしています。島根大学整形外科専門研修プログラム

元のページ  ../index.html#9

このブックを見る