附属病院概要
開院年月日等
- 昭和54年10月15日 開院
- 平成 5年 3月19日 救急病院指定
- 平成 7年 2月 1日 特定機能病院承認
- 平成15年 3月17日 (財)日本医療機能評価機構 一般病院認定証交付
- 平成16年 4月 1日 「国立大学法人島根大学医学部附属病院」に名称変更
- 平成17年 1月17日 地域がん診療拠点病院認定
- 平成19年 3月11日 働きやすい病院認定
- 平成20年 2月 8日 都道府県がん診療連携拠点病院指定
- 平成20年 3月14日 ISO14001拡大認証登録を取得
- 平成20年10月 1日 エイズ治療の中核拠点病院指定
- 平成20年10月 6日 肝疾患診療連携拠点病院指定
- 平成21年 3月 3日 日本臓器移植ネットワーク正会員(腎臓移植施設)に承認
- 平成23年 3月 1日 NPO法人卒後臨床研修評価機構 認定証交付(2年)
- 平成23年11月 7日 災害拠点病院に指定
- 平成25年 2月21日 二次被ばく医療機関指定
- 平成25年 3月 1日 NPO法人卒後臨床研修評価機構 認定更新(4年)
- 平成25年 3月17日 (財)日本医療機能評価機構 (主)一般病院・(副)精神科病院 認定証交付
- 平成26年 3月10日 被爆者指定医療機関認定
- 平成28年 6月 6日 原子力災害拠点病院指定
- 平成29年 3月 1日 NPO法人卒後臨床研修評価機構 認定更新(4年)
- 平成29年10月12日 ISO15189の認証取得(検査部・輸血部・病理部)
- 平成30年 3月14日 がんゲノム医療連携病院指定
- 令和 元年 5月10日 (公財)日本医療機能評価機構 (主)一般病院3(副)精神科病院 認定証交付
管理者
島根大学医学部附属病院長 椎名浩昭
診療科
内科(内分泌代謝内科、血液内科、腫瘍内科、消化器内科、肝臓内科、脳神経内科、膠原病内科、呼吸器・化学療法内科、腎臓内科、循環器内科)、皮膚科、形成外科、小児科、外科(消化器外科、肝・胆・膵外科、小児外科、乳腺・内分泌外科、心臓血管外科、呼吸器外科)、整形外科、脳神経外科、泌尿器科、精神科神経科、産科、婦人科、耳鼻咽喉科・頭頸部外科、眼科、放射線科、放射線治療科、麻酔科、救急科、歯科口腔外科、臨床検査科、病理診断科、リハビリテーション科、総合診療科
中央・特殊診療施設 他
検査部、手術部、放射線部、材料部、輸血部、救命救急センター、集中治療部、ハイケアユニット管理部、病理部、リハビリテーション部、光学医療診療部、血液浄化治療部、臨床遺伝診療部、緩和ケアセンター、先端がん治療センター、子どものこころ診療部、認知症疾患医療センター、栄養サポートセンター、再生医療センター、高度外傷センター、総合周産期母子医療センター、難病総合治療センター、アレルギーセンター、総合ハートセンター、がんゲノム医療センター、高度脳卒中センター、腎移植センター、下肢血管治療センター
医療情報部、地域医療連携センター、ME センター、入退院管理センター、データセンター、Aiセンター、栄養治療室、ワークライフバランス支援室、医療相談室、がん患者・家族サポートセンター,臨床研究センター、ドクターズクラーク室、肝疾患相談・支援センター、ロボット支援手術推進センター、ワーキング・イノベーションセンター、Cadaver surgical training(CST)センター、先進医療管理センター、口腔ケアセンター、視能訓練部、子どもとAYA世代サポートセンター、COVID-19検査センター
地域医療総合教育センター、卒後臨床研修センター、総合診療医センター、病院医学教育センター、内視鏡手術トレーニングセンター、クリニカルスキルアップセンター、
薬剤部、看護部、医療安全管理部、感染制御部、災害医療・危機管理センター
病床数
総数 600床
患者数(平成31年・令和元年度実績)
外来患者数(年間) 308,136人(1,273.3人/日)
入院患者数(年間) 201,932人(551.7人/日)
救急患者数(年間) 12,762人
集中治療室(ICU)入室者数(年間) 3,631人
教育研修病院等指定
|
|
|
|
|
|