専門医研修プログラム麻酔科

島根大学医学部附属病院麻酔科専門研修プログラム(PDF形式:457KB)
(1次審査通過プログラム)

特徴

 麻酔管理では全ての特殊麻酔症例を経験できる。特に、特殊麻酔症例では小児麻酔が豊富にあり、整形外科、小児外科などでは超音波ガイド下末梢神経ブロックを用いた症例を多く経験できる。また、集中治療、ペインクリニック、緩和ケアも選択をすることが可能である。これらの領域を通して、広く多面的に麻酔科学の基本である全身管理の専門的知識、技能を習得できることが本プログラムの特徴である。

募集関係

募集期間 3次募集  平成30年2月16日から平成30年3月5日
専攻医募集の3次募集は締め切りました
募集定員 10名(当初募集定員 12名)
研修期間 4年間

モデルプログラム

A(標準) B(連携施設重点 コース) C(ペイン、緩和 コース) D(集中治療、救急 コース)
初年度 本院 本院 本院 本院
2年度 本院 連携施設 本院 本院
3年度 連携施設 連携施設 連携施設 連携施設
4年度 本院 連携施設 本院 (ペイン,緩和)
連携施設 (ペイン、緩和)
本院 (集中治療)
連携施設 (集中治療、救急)

専門医取得を目指しながら、ペインクリニックや集中治療などのサブスペシャルコース を研修することもできる。

プログラム連携施設 (施設名をクリックすると施設のホームページにリンクします。)

県内施設
松江赤十字病院松江市立病院島根県立中央病院大田市立病院国立病院機構 浜田医療センター

県外施設
庄原赤十字病院東京医科歯科大学医学部附属病院岡山大学病院兵庫県立こども病院
昭和大学医学部附属病院埼玉県立小児医療センター医療法人徳州会 宇治徳州会病院

後期研修医からのメッセージ

島根大学医学部附属病院麻酔科 / 塩 久

麻酔科へのススメ

 「麻酔科」のイメージを問われたとき、大半の方は手術麻酔が真っ先に頭に浮かぶかと思います。もちろん手術麻酔は麻酔科医のベースであり、非常に奥深い分野なのですが、他にも集中治療、救急、ペイン、緩和など麻酔科医が専門性を発揮する分野は多岐にわたっています。それらに共通するのは、人の苦痛や生死に直結する分野であるということであり、そこに専門性を置く麻酔科医は「全身管理の専門家」であると言っても過言ではないと考えています。島根大学の麻酔科は、それらの全ての分野を網羅する全国でも数少ない医局であり、今後麻酔科医を目指される先生方はもとより、将来の専門分野の土台として全身管理のノウハウを身に着けたいと考えている先生方にとっても、期待を裏切らない研修施設であり、今僕がそれを実感している所です。一緒に仕事ができる日を心からお待ちしております。

研修プログラム問い合わせ先

所属 麻酔科
氏名 准教授 今町憲貴
直通電話 0853-20-2290
FAX 0853-20-2292
Eメール sutoc@med.shimane-u.ac.jp

資料請求先・提出先及びその他問合せ先

〒693-8501 島根県出雲市塩冶町89-1
島根大学医学部附属病院 
所属 麻酔科
氏名 准教授 今町憲貴
直通電話 0853-20-2295
Eメール sutoc@med.shimane-u.ac.jp

リンク先